white-chiwawaの日記

30代 東京都日野市在住 子育てにどっぷりの専業主婦。三人目妊娠中。

噛みつく子供にどう対処するか

いつも行っている児童館で、職員さんと利用者のお母さんが、子供が噛み付くので自分は内出血だらけで、という話をしていました。

 

私は自分の子供の相手をしながら耳がダンボです。

 

噛みつく時、どうしたらいいのか。

 

私もいつも気になっています。

 

職員さんのアドバイスは、

噛みつくことを事前に察知して、噛まないように上手くかわして。

というものだったと思います。

 

そんな抽象的な…もう少し具体的に頼みます、と心のなかで突っ込みつつ、いや、具体的にどうするかは親が考えなきゃならないんだよな、とも思いました。

 

今はおさまっているものの、私の子供も噛んだ時期がありました。

その時はちょうどラジオの子育て相談室から、子供の噛みつきにどう対処するか、というお悩みが聞こえてきて、思わず家事の手を止めました。

 

リスナーからのアドバイスには、

「親が子供を噛んで、痛いでしょ、だからやめてね」と諭す、というのがあったのですが、

それに対し小児科の先生は、

「親が噛むという行為によりコミュニケーションが成立してしまうので、それは良くない」

と回答し、その後は聞けなかったものの、とにかく、噛んでくる子供に噛み返したり、叩いたりしても効果はない、つまり、痛いけど頑張って無視したらいいってこと?と理解しました。

 

実はその時期、噛むことよりももっと困っていたことがあって、子供が食器棚をグラグラ揺らして遊ぶのが悩みでした。

あれこれ試したけれどどうもうまくいかず、最後は「無視」の応用で

・食器棚の中身を外に出して揺らしてもガチャガチャ言わないようにする

・私がすぐに駆けつけて「あぶな~い!」と言っていたのをやめて静かに見守るだけ

としたところ、次第に収まりました。食器棚が倒れてこないか心配だったけど、耐震ポールが優秀で助かった…。

 

こうして書いてみて、ちょっとヒヤリです→私は子供が何かした時、ダメなことばかりに反応してしまってやいないか。

 

気をつけよう…。