white-chiwawaの日記

30代 東京都日野市在住 子育てにどっぷりの専業主婦。三人目妊娠中。

7M26W

7か月24週で、妊婦検診。

その時エコーで、胎児の片方の腎臓の機能が悪く腎盂が拡張している、と指摘される。

今後経過を観察し、場合によっては専門医の受診が必要かもしれない、とのことでした。

 

今できることはないので、普通に生活するしかないですが、不安です。

来週また検診の予定で、体重管理以上にドキドキしています。

 

11月に入り、申し込み系で手続きがたくさんありました。

まず、長女の保育園の申し込みです。

日野市では、産前産後に、働いていない人にも保育園に入園できる権利が発生します。

私の場合は、2月が出産予定月なので、12月~4月です。

母子手帳のコピーや夫の在職証明などを添付して、市役所の窓口へ。

いろいろあって一時間もかかってしまった…。

そして二日前、市役所から電話があって、第三希望の保育園に入園できるとのこと。

これから、見学、面談やお道具の準備に慣らし保育と続きます。

 

正直なところ、

・長女と離れるのは寂しい

・幼稚園と保育園の両方の送り迎えは面倒だ

・でもそうでもしなきゃ生活は成り立たない

・入園、入学、出産準備が進むかもと期待

という思いが混在です。

 

そしてお次は、長女の幼稚園入園の申し込み。

長男が通っている幼稚園に通う予定で、申し込み人数<定員、のため抽選はなく希望者全員入園可、一回目の説明会まで終了しました。

これから3月上旬まで、健康診断や面接、一日入園など断続的に続きます。

が、長女は幼稚園に非常に慣れているし、二年前長男の時一通り経験しているので大丈夫だと思います。

 

さらに、長男の小学校入学で、健康診断や面接もありました。

近所の人や同じ幼稚園の人もたくさん通う小学校で、幼稚園の行事で小学校との交流もあり、雰囲気がわかっているので安心感があります。

 

 

そして、私の母は長年腰が悪く養生しながら生活していましたが、

今度は膝が悪くなって、10月に専門医を受診したところ手術を勧められたそうでした。

鍼治療や運動療法で何とか手術しないで頑張りたい、と言っていた母、本当に頑張ったらしくて、11月の受診では、手術は先送りしてOK、今後も頑張って手術しないで済むように、という判断だったそうです。

 

手術した方が手っ取り早いのでは?という考えもあると思いますが、

そうして腰を手術した父は、事前の説明とは全然違ってゴルフなんかまったくできるようにならず、失敗手術だったのでは…という結果でした。

なので、手術しないで済むなら、しない方が良いという考え方です。

 

そんなわけで、私の産後の手伝いには来てもらえないので、

今のうちに入園入学系は準備万端整えて、片づけをして家事のしやすい家にしておきたいものです。

とはいえ、日々の生活で精一杯なので…長女が保育園行くようになったら、少しは時間できるかな、という期待です。

妊婦検診も2週に一回、週に一回、と間隔が短くなるので、やっぱり保育園に期待です。